<最高速度見直し>警察庁が検討会発足へ 3年かけ調査 Yahoo!ニュース - 毎日新聞
警察庁は20日、車両の規制速度の見直しなどを論議する検討会を27日に発足させることを決めた。現行の法定最高速度の上限は一般道が時速60キロ、高速道路が100キロだが、63年以降見直されておらず、規制速度を決める方法も89年以降、変わっていない。
検討会はこの間の交通事故の実態や道路事情の変化を踏まえ、規制速度のあり方について今年度から08年度までの3年かけて調査をする。検討会は同庁や国土交通省幹部、学識者で構成する。
これは期待せざるを得ないぞおおぉおおおぉぉぉおっぉおおお
どうせなら
・一般道 80km/h
・高速道路
アウトバーン180km/h
これくらいにしてほしいな…(´∀`)
180km/hとはリミッター速度。
去年の夏に北海道に行くときリミッターまで飛ばしましたが
180過ぎてもグングン加速していくんですよ。
これはメータが曖昧なだけで実際は200km/hまで出ることはないのでご安心を。
でも飛ばすときはタイヤの速度記号のチェックを忘れずに。これしないと死んだりします。
よく湾岸線に居る小僧たちはリミッターを意図的あーりゃりゃこりゃりゃりゃしてるので、
300kmでもなんでも出す事が出来ます。
ある程度詳しくないと出来ないのでチューナーに万単位のお金を払って施工してもらいます。