【お知らせ】ざくざくアクターズコラボカフェ「ハグレ王国コラボレーションカフェ」開催決定!!
大発表×2!
21日(開催二日目)に行ってきました。
実は前日からこのゲームの動画を撮影編集しており、
しかも編集するのは初めてで(いつも撮ったやつエンコードしてそのままうpしてた)、
ほぼ徹夜に近い状態での参戦となりました。
以下、ほぼ画像です。
11:30頃到着。
「あれ?お店の前誰もいない。楽勝w」と思っていたら
「待機組はこちら」という案内が店先に…。
そちらの方に向かってみると、何やら人だかり。
まさかこれが待機列じゃないよな~wなんて思ってたら、
そのまさかでした。
開店してもほとんど列が動かず、ずっと待つのは辛いなと思っていた矢先、
整理券が配布されました。
指で隠してますが、14:00より順次ご案内、とのこと。
時間になり戻ってみると店の前に数人の難民が…
なんだなんだと店の看板見てみるとこんな感じでした。
ワァーーーーオ・・・・
あとで調べたら12:00に到着した人の整理券が16:00だったそうです。
11:30に到着したおれが14:00だったというのに…。
難民に声をかけたら、この時間に来た自分らはもう入店は絶望的とのこと。
恐ろしい子、ざくざくアクターズ。
そして店内へ。
エステルさん!?!
店内、というか階段に貼りだしてありました。
その横にはこたっちゃん。これかわいいなあ。
・・・・・って、え!??!!
・・・これ、いいの?(いいと思う
(紙がヨレヨレのプリシラさん…直してあげたかった)
そして、散々並び、よーーーーやく店内へ。
まず目に入ったのはあしあとノート(なんていうのか分からん)。
この絵かわいーと思ってとりあえず一枚撮ったんだけど、
真ん中にこのゲームの作者さんが描いた奴があった。
店内にはpixivで書かれたものが数点掲載されていました。
他にお客さんもいるのでとりあえず2点。
以下、フード・ドリンクメニューやファンアートです(めんどくさくなってきた
店内でお客さんがお絵かきしていたらしく、それを壁に貼ったそうで、
それが3点ありました。すごい。
退店際にもう一度ノートを見ておしまいです。
以上、お疲れ様でした!
開催期間は4日間だったんですが、
来場者数が全く予想できないため初日を金曜に設定したんじゃないかなー。
土曜スタートだったらオペレーションが完全麻痺してたと思う。
オープン直後?くらいにオーナーと思われる人から説明があり、
「強制ではありませんが、全ての人に楽しんでもらいたいため
一人2品まででお願いします」という連絡があった。
あくまで「お願い」というスタンスでいたのは
1日目の時点で唯一の物販に当たる缶バッジを
15種類コンプする人が続出していたし、
フード・ドリンクも頼み放題だったため、
メニュー制限を強制しちゃうと1日目に参加した人が
勝ち逃げみたいになってしまうからかなあ、
なんて思ったり。(伝わりますか
帰りに同人買ったりドールのお店に行って
コーデ撮影してお洋服を買ってあげたりしました。
えんいー!