今年もよろしくお願いしますが、年が明けたという実感がしません。
テレビはいつもに比べ見てはいたけど、昔に比べて観なくなったから
正月の雰囲気がなかったのかなー?
喪中で親戚も来なかったし。
2013年、Windows Live Messenger終了のお知らせ【追記あり】
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/115/115938/
米マイクロソフトは11月6日、自社ブログでインスタント・メッセージ・サービスの『Windows Live メッセンジャー (旧 MSNメッセンジャー)』を、2013年までに世界の全地域でサービス終了すると米公式ブログにて発表した(ただし中国本土をのぞく)。
これでメッセンジャーは約12年続いた歴史に幕を下ろすことになる。昨年、スカイプを買収したときから予想されていたことだ。
10月に公開されたばかりのデスクトップ版『Skype 6.0』では、Microsoft IDでログインすると、メッセンジャーで使っていたアドレスをスカイプ側の連絡先に統合できる機能が追加されている。スカイプ上で、メッセンジャーのみでつながっているユーザーともやりとりもできる仕組み。
この件に関してはMicrosoftのSkypeブログと、Windows Liveブログの両方に、両者の立場からコメントが掲載されている。
という感じでいよいよ一世を風靡?したMSNメッセンジャーが消え去ります。
ネットのコミュニティを太くした立役者という個人的な位置づけではありましたが
その歴史が一つ、年の変わった2013年に無くなるというわけです。
今後はメッセンジャーの垢をスカイプに統合してくださいねーという事らしいけど、
スカイペとメッセンジャーとで別々の人間を放り込んでいるので混ぜ込むのは
非常にメイワクな事をしてくれるなマイクロソフト。
まぁそこいら変は任意らしいですけどね。
ではここでメッセンジャーを通じて知り合ったある一人の友人について語ろう・・・・・・・。